心がスーッとなるブッダの言葉
この本はスリランカ出身のアルボムッレ・スマナサーラ氏の書いた本で、日本の仏教をベースに書かれた本ではありません。
オリジナルの釈迦の教えは、日本には中国の道教・儒教の影響を強く受けてもたらされたので、釈迦の時代から直接南に伝わったスリランカの仏教のほうが、元々の教えに近いとされているようです。
『なぜ、脳は神を創ったのか?/苫米地英人』を読んで、釈迦の教えを再認識したくて、書店でパッと見で購入したのですが、教義の解説といった本ではなく、よくある仏教ベースの自己啓発本という感じでした。
- 第1章5 「自分に正直」に生きてはいけない
- 第2章9 人生に意味などない
- 第5章30 「祈り」なんて役に立たない
コメント
コメントを投稿